三日目!!
Tuk Tuk のお兄さんにどうしても
プレアビヒアに行きたいとお願いし
車を出してもらって (100ドル)で
プレアビヒア (天空の城)へ
お兄さん本当にありがとう!!!
ちなみに、お兄さんの友達?が運転手笑
なぜ?と思ったけど
まあ値段は変わらないので
むしろ元々140ドルって言われてて、
じゃあ運転手連れてくるから、100ドルでいいよて
謎の交渉成立の結果がこれです。
どこを探しても、130ー140くらいでした!
なんと言ってもタイとの国境が見えるところまで行くので。。
なので大人数で行った方が安く上がります!
道中で、パンを売ってるバイクを見つけ(ベトナムのバインミーみたいやつ)
なんと、TUKTUKお兄さんの友達(運転手)のおごり、、、
+水付き
ありがたすぎて、なんか値切りまくった自分たちに
罪悪感を覚えました笑
プレアビヒアの麓に着くと、
ここからは自家用車では上がれないらしく
入場料(10ドル)+バイク(10ドル)
を払って最大で60度くらいはあるんじゃないかという急角度な山を
1人ずつ地元のライダーの後ろに乗り
駆け上がっていきました笑
スリル満点、アクティビティ感満載でした
モトクロスライダーと2人乗りしてる感じ笑
その後一時間半くらいかけて、
頂上に行き、崖からの眺めを楽しみました!
生憎、曇りで、景色は残念だったけど、
タイの国境が見えたり、
遺跡が綺麗に残ってたり、
いってよかったです!
帰り道には、木の実(味はリンゴ、大きさは梅干し)
のこりこりしたものを道路で売ってたおばちゃんから
また、運転手さんがかって
わけてくれて、不思議な味を楽しみながら帰りました!
素朴な甘い味が美味しかったなー
三時間かけてホテルに送ってもらいました!
お兄さんたちに本当に感謝
次行った時はクラフトビールおごらないとなあ笑
夜ご飯は、最後の夜ということもあり、
決めていた、高級店!
なんと横の席はナショナルジオグラフィックの予約ボードが、、
残念ながら会えなかったけど
どんな人たちなのか見てみたかったです、、。
出てきた料理はどれもお肉がやわらくて
美味しかったです!
しかし
朝からパンと木の実しか食べてない
胃にはきつかったみたいで
脂っこかったのか、胃がキリキリしました笑
また出直します>>
Beef Masala
Pork SAUSAGE
AMOK FISH
CRAFT BEER
合計;41ドル
その後、裏路地散策で
お洒落なバーを見つけて
モヒート(3.5ドル)
をいただき
ホテルへ!
最終日に続きます!>>>>
0コメント